好きなことを仕事にできるのは楽しい!
趣味もしっかり楽しんでいます。
この仕事をしていてよかったことはなんですか?
お客様から、購入商品のご感想を聞けるのがいいですね。私自身のファンになってくださる方もいるんです!また自分でしめ鯖など買って帰ることもあるんですが、自社製品というのはなんだかうれしいです(笑)
会社の魅力はなんですか?
全ての現場を経験できることですね。 魚の買い付けからお客様のお手元に届くまでを、入社時にしっかり経験できるんです。 だからお客様へのご説明もスムーズにできて、仕事がしやすいんです。
仕事をする上で意識していることはなんですか?
気持ちの切り替えを大切にしていますね。ちょっと落ち込んでしまったときも、店頭に出たら明るく元気に仕事をするようにしています。 また、趣味のスノボやダイビングでリフレッシュもできています。
働きやすくやりがいもばっちり!
沼津を盛り上げる一助になりたいです。
このお仕事を始めたきっかけはなんですか?
もともとはホテルで総務のお仕事をしていたのですが、お客さまと直接関わるお仕事がしたくて転職したんです。 レジャー系で探していて、水族館に興味があったので佐政水産に決めました。
職場の雰囲気を教えてください。
アットホームで、何でも発言できる雰囲気ですね。 質問もしやすいし、シフトも組みやすいです。 力仕事もなく、綺麗な魚を眺めることができるので、いい環境だと思います!
やりがいや魅力はなんですか?
お客様から生の声が聞けることがうれしいですね! 自分の接客が直に響くので、笑顔や声のトーンなど、工夫するようにしています。 2日連続で来館してくださったり、その日のうちに再入場してくださる方もいて、やりがいに繋がっています。
大好きな生き物に関われるお仕事。
やりたいことがどんどん出てきます。
水族館で働くメリットはなんですか?
まだ世に知られていない深海生物が引き揚げられて、それらが展示されるときのワクワク感やおもしろさは、このお仕事ならではだなと思います。
お仕事の魅力はなんですか?
スタッフ間の距離が近く、分からないことがあればみんなが手を差し伸べてくれるという環境ですね。 珍しい深海生物の質問をお客様からされたとき、飼育員さんたちから事前に教わっていたので、きちんと答えられたことがうれしかったです。
今後の目標はなんですか?
今よりももっといろんな方に、沼津のことを知ってもらえたらなと思います。そしてこの水族館から、もっともっと沼津を盛り上げていきたいです。
成長を認めてもらえる環境。
人間関係もいいので働きやすいです。
このお仕事を始めたきっかけはなんですか?
自宅が仕事場に近く、以前食品会社に勤めていたこと、また調理師免許も持っているので、何かに活かせるかと思い決めました。 水族館が好きで興味があったというのもありますね。
続けられているポイントはなんですか?
通院などでどうしても休みが必要な際も、調整してもらえることが大きいです。有給休暇の制度もしっかりあります。 また困っていると、上司や先輩がすぐ対応してくださるので、安心して働けています。
やりがいや魅力はなんですか?
深海魚も扱っているので、見たことのない魚を知ることができて楽しいです! 自分が魚介類を購入するときの知識も増えました。 またスタッフは年齢関係なく仲がよくて、週末にご飯に行ったりなど、楽しく過ごしています。
魚を触ることすらできなかった私が…
いまではキレイにさばけるように!
長く働くスタッフが多いとのことですが、
秘訣はなんですか?
メンバー同士の関係性が良いことだと思います。 例えば家庭の事情で急に休むことになった時も、必ず誰かが助けてくれます。 先日はみんなで小旅行に行ったんですよ!
「働いていてよかったなあ」と思うのは
どんなときですか?
やはり、お客様に喜んでいただけたときですね。 「おいしかったよ」「また来るね」というお言葉をいただけたときは、とってもモチベーションが上がりますね。あと、賞与が年3回もあるのでうれしいです!
このお仕事を始めて、変化したことはなんですか?
実は私、魚をさばくことも、触ることもできなかったんです…。ですが上司から教えてもらううちに、いつの間にかキレイにさばけるように。 家事にも活かせるスキルが身につきました。
お客様の笑顔がいちばんのご褒美。
おいしいまかないも待ってますよ!
働き始めたきっかけは?
「観光地で働いてみたい」「飲食で働きたい」二つの希望を満たしてくれるのが海鮮丼 佐政でした。 また、近隣の飲食店よりも時給が高かったことも大きなポイントですね。
このお仕事の楽しいところは?
1週間の中でも客層がガラッと違うので、いろいろな方とコミュニケーションが取れるところですね。平日は意外と地元の方が多いんです。休日は国内外からの観光客の方が多く、食後に簡単な観光案内をすることもあるんですよ。
未来の仲間へメッセージをお願いします。
沼津で一番の観光地で一緒に働きましょう! スタッフ全員とっても優しいので、バイトが初めてでも何の心配もいりませんよ。 お魚が好きな人、食べるのが好きな人も大歓迎です(笑)
経験がなくても大丈夫!
佐政で一緒にスキルアップしましょう!
働き始めたきっかけは?
前職は介護職をしていたんですが、佐政水産と関わることがあり、その際佐藤専務に声をかけていただいたんです。新しい事業を始めると聞いておもしろそうだなと思ったことと、企業としての安心感があったことが、入社の決め手でした。
仕事でうれしかったことはなんですか?
ホールはやっぱり、直接お客様の喜ぶ顔を見られたり、「おいしい!」と言っていただけることですね。調理では、他のお店にはいない深海魚を扱えるので、新しい発見があるのがうれしいです。
未来の仲間へメッセージをお願いします。
お仕事は一つ一つしっかりお教えします!これから新たな事業展開もあり、仕事をイチから作り上げていくことができます。こういったチャンスはなかなかないと思うので、ぜひチャレンジしてほしいです。
〒410-0845
静岡県沼津市千本港町41番地
TEL:055-962-5101
FAX:055-951-6365